留学生活– tag –
-
【Podcast #16】大学院留学、その先①〜ゲスト:原健太郎さん(スタンフォード大助教授)
今回のエピソードではアメリカでPhDを取得した後そのままアメリカに残り、教授として研究室を運営している大学院留学の先輩をゲストにお呼びし、大学院留学前・留学中・そして大学院卒業後どのような道を切り拓いてきたのか、お話を伺っていきます。ゲストはスタンフォード大学助教授の原健太郎さんです。 -
【Podcast #15】海外大学院生の懐事情
海外大学院留学の良い点の一つとして挙げられる「海外大学院では給料を貰いながら博士学生生活を送ることができる!」というまことしやかな噂。本当にそんなことが有り得るのか?貰えるとして実際どれくらいの額?自費で留学をしている学生は誰もいないの?日本から奨学金援助を受けるべき?そういった疑問に対して、それぞれ異なる形でお金の工面をしている海外大学院留学の先輩方がお答えします。 -
【Podcast #9】私の『アナザースカイ』の探し方
今回は「オンライン留学」をキーワードに、実際に今も日本にいながら海外の大学の授業を受けていたり、今年になってようやく渡航が叶ったりと、波乱の留学1年目を経験されている方々をお招きし、その実情や苦労など、リアルな声を伺っていきます。 -
【Podcast #8】『オンライン留学』にまつわるエトセトラ
今回は「オンライン留学」をキーワードに、実際に今も日本にいながら海外の大学の授業を受けていたり、今年になってようやく渡航が叶ったりと、波乱の留学1年目を経験されている方々をお招きし、その実情や苦労など、リアルな声を伺っていきます。 -
【Podcast #7】海外大学院生活ライフハック
今回のテーマは「海外大学院生活ライフハック」。パーソナリティ自身やXPLANEのSlackコミュニティメンバーから提供していただいた情報をもとに、海外で生活する上でのライフハック術や工夫、お役立ち情報についてカジュアルにトークしています。 (※今回はスピーカーが全員米国在住のため情報がアメリカに偏っていることがあります) -
【留学体験記】オランダ大学院卒業者が見る世界:太田原 彩那 さん (ユトレヒト大学社会学Refugee専攻)
オランダ大学院卒業者が見る世界: 太田原 彩那 さん (ユトレヒト大学社会学Refug...