XPLANE Times 2022年9月号「大学院留学の渡航に向けた安全・危機管理セミナーを開催!」

こちらのXPLANE Slackコミュニティ向けニュースレター「XPLANE Timesでは、XPLANE Slackに最近新しく参加された方はもちろん、参加してしばらく経つ方も、XPLANEで行われている活動や情報を見逃さずに活用できるように、最新のイベントやコンテンツの情報をまとめて発信してゆきます。毎月1日に配信しています! (これまでの配信一覧はこちら
(※ Slackコミュニティ内部向け情報のため、外部への拡散はお控えください。こちらのページはサイト内外の検索に表示されないようになっています)

目次

Latest in XPLANE–先月のXPLANE最新情報


留学生活情報発信イベント『渡航直前&直後!見知らぬ土地での安全・危機管理セミナー』開催!

8/27-28(日本時間)にZoomでオンライン開催しました。留学(準備)中の方を主な対象とし、渡航後に起こりうるリスク回避のための安全&危機管理セミナーです。第1部ではゲストスピーカーをお招きして実際の被害実例に関する情報共有や、目撃者になった場合の行動などについてを学び、その後の第2部では留学経験のある先輩学生とカジュアルに直接質問や相談ができるセッションを開催しました。

ゲームチャンネルの大型交流企画「真夏のリモート大運動会」を開催

XPLANEゲームチャンネル#hobby-game にて大型交流企画が行われました!日本の大学が夏休みに入る8月6日(土)~7日(日)に開催し、留学中で夏休み真っ最中の方、今年の秋から渡航される方、留学検討中の方まで広く交流する機会となりました。
次のアーカイブ動画もご覧ください。

YouTube player

Web記事企画「海外大学院受験記2022」連載中

海外大学院への出願を終えたばかりの方の最新の体験を記事として共有していただく連載企画「海外大学院受験記」を引き続き配信しています!今月は以下の山田さんの記事を掲載しました。

Podcast Ep32「学部時代の研究生活」を配信

8月のPodcastは、大学院留学をする前の学部生時代の研究活動について特集しました!

海外大学院に進学した大学院生は学士課程在学中にどんな課外活動をしていたのでしょうか?今回のエピソードでは、海外大学院受験でもアピール要素になる「学部時代の研究活動」に関するエピソードをゲストの皆さんと一緒にお届けします。海外大学院生の研究をはじめたきっかけ、実際に取り組んでみた感想、今後の研究展望などに関するお話をお楽しみください。(収録日: 7/31/2022)
第1回:「自己紹介・研究分野紹介」Spotifyで聴く
初回はゲストの方々の自己紹介に加え、学部時代の研究内容と簡単な研究分野紹介について語っていただきました。
第2回「早期に研究活動を始めたきっかけ、当時の研究内容」 Spotifyで聴く
第2回では、学部の早期から研究活動を始めたきっかけ、研究室の選び方、研究の内容について話を伺いました。
*RA(アールエー):リサーチアシスタントの略。研究補助員。
第3回「実際にやってみてどう思った?」 Spotifyで聴く
第3回では、研究室に早期所属した感想や、やってみてよかったこと・微妙だったことに関するお話を伺いました。
第4回:9/3公開予定 Spotifyで聴く Youtubeで聴く
出演者(所属は当時)】
パーソナリティ:あやこ(マサチューセッツ工科大学)
ゲスト: しゅう(マクマスター大学), よーたろー(ジョンスホプキンス大学), りゅー(ノースウェスタン大学)

また、Ep31のふつおた回も合わせてお聴きください。

Next up 今月のXPLANE


XPLANE SoP執筆支援プログラムが本格的に開始!

先日説明会を開催したSoP執筆支援プログラム、マッチングの最終調整中です。9月から、個別執筆支援が本格的にスタートします!
また、XPLANEコミュニティ内部向けに、昨年度のワークショップの動画(第1回, 第2回)も公開されています。マッチングを待っている今年出願の方も、来年度以降に出願予定の方も、こちらで予習しておいてください。(外部での動画の拡散は固く禁じます

【SoP執筆支援プログラムとは】
XPLANEのコミュニティを利用して、それぞれの留学志望者に分野・留学国などがマッチした留学経験者を割り当て、Statement of Purpose (SoP)の執筆支援を行うプログラム(参加無料)です。2020年8月からスタートし、初年度は35名、2年目には60名の支援を達成しました。詳しくは以下を参照してください。

Podcast Ep33「ミッドキャリアの大学院留学」を配信予定!

今月のエピソードでは、大学を卒業後15年前後のキャリアを経た現在、海外の大学院へ進学するという選択をされた方々をゲストとしてお呼びし、自らのキャリアパスを決めるにあたって考慮する要素が増えてくる中でどのようなきっかけ・モチベーションで現在の選択をされたのか、お話を伺います。お楽しみに!

More in XPLANE これまでに発信した情報やコンテンツをピックアップ


地域別Slackチャンネル

XPLANEのSlackでは、世界の各地域に現在留学中の方、留学経験のある方、留学したいと考えている方に向けて、地域ごとの情報交換の場として地域別チャンネルを作成しています。

【現在のラインナップ(新規作成応相談です!)】

  • #region-europe:欧州
  • #region-canada:カナダ
  • #region-usa-all:米国全土
  • #region-usa-midwest:米国中西部

世界各都市の生活情報マップ

また、地域別のアクティビティの一環として、世界各国に住むXPLANEコミュニティのみなさんに、各都市での生活に役立ちそうな情報をマップに書き込んでいただいています(自由に閲覧可能)。

これまで作成されたマップの一覧はこちら↓

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次