ヨーロッパ留学– tag –
-
Podcast
【Podcast #43】海の向こうにサクラサク2023
2022年から2023年にかけて海外大学院受験を経験したゲストによる最新の受験体験談をお伝えする企画。今回のゲストは、高専から四年制大学への三年次編入を経て、新分野での研究に挑戦されるももさん、映画業界での社会人を経てイギリス修士課程へ進学されるあすかさん、中高の早い段階から博士進学を念頭に活動し、無事博士進学を獲得したゆうじさんの3名です。海外大学院受験を決意したきっかけから実際の受験にまつわる経験談について、全4回のエピソードでお届けします。 初回はゲストの方々の自己紹介に加え、大学院留学を決意するに至ったタイミングやきっかけに関するエピソードについて話していきます。 -
Podcast
【Podcast #40】A Day in the Life of a Ph.D. Student〜博士留学生の一日〜
日本から海外の大学院に留学している学生は、日々どのような生活環境で過ごし、どのような研究活動を行っているのでしょうか。今エピソード「博士留学生の一日(A Day in the life of a Ph.D. student from Japan)」では、アメリカ・カナダ・スウェーデンで博士課程に在籍している日本人大学院生4人の一日を覗いていきます。 -
Podcast
【Podcast #39】芸術で留学だ!
「留学」と言ってもその目的や活動の内容は様々で、美術や音楽といった芸術分野を究めるために海を渡る方も珍しくありません。このエピソードでは、「芸術」とひとくくりにするには余りに多様な領域から、所属のかたちや活動のあり方も異なる3名のゲストにお越しいただき、いわゆる科学研究留学とはまた違った「留学」の様子を伺っていきます。 -
海外大学院受験記2022
海外PhDで基礎医学を学ぶという選択肢【海外大学院受験記2022-#12】
こんにちは。現在、英国University College LondonのOptical Biology PhD Programme 1年目で平和中島財団奨学生の黒田澄哉と申します。私のバックグラウンドは医学で、神経科学について更に深く学びたいと思った私は、学部6年の昨年冬に海外PhDプログラムに出願し、今秋にUCLに進学しました。 ここでは私自身の経験を踏まえた後輩たちへのgeneralなアドバイス、出願先を決定する際に用いた評価基準や戦略、進学先決定後〜留学までの期間の過ごし方などについて簡単にまとめました。同じようなバックグラウンドや興味を持っている人たちの少しでも参考になればと思います。 -
イベント
【イベントレポート】イギリス留学オフライン交流会@ロンドンを開催!
XPLANEコミュニティでは,北米圏の大学院に限らず、イギリスの大学院に進学している大学院生も多く在籍しています。パンデミックによる社会的交流の制限が緩和しつつあるイギリスで,日本人同士のつながりを作り,日常生活での悩みや卒業後の英国・ヨーロッパ・日本でのキャリアについて気軽に相談できる場のきっかけを生み出すことを目標に、11月12日(土)に交流会を開催しました! -
イベント
【イベントレポート】2022年度海外大学院進学者オフライン・オンライン交流会
毎年XPLANEコミュニティに参加している多くの方々が海外大学院に進学しています。進学者同士の横の繋がりを強固なものとするため、XPLANE slack コミュニティ内では同じ年度の海外大学院進学者限定のチャンネルを作り、実際に留学する前の情報交換だけでなく渡航後も様々な形で交流を深めています。その活動の一環として、この度2022年度に海外の大学院へ進学するメンバーの交流を目的とした、XPLANE活動開始以来初めてのオフライン・オンライン合同交流会を行いました。 -
海外大学院受験記2022
日本MDからノルウェーPhDへ〜散々の失敗とバカらしく諦めない!〜【海外大学院受験記2022-#9】
公衆衛生・疫学がやりたい医師四年目(卒後四年目)です。今はどこかの大学病院で勤務医をしています。元々エンジニアになりたかったけれど、大学受験で色々な運命の悪戯があり現在に至っています。やっと数年かかってこの秋からノルウェー科学技術大学(NTNU)の博士課程(医学)に進学が決まり、希望していた海外就職、学位取得のスタートに立てました。成功体験ではなく、散々失敗したけれど諦めが悪かった話をしようと思います。 -
Podcast
【Podcast #29】海の向こうにサクラサク2022
2021年に海外大学院受験を経験した4名による最新の受験情報をお伝えします。学位留学先として人気なアメリカをはじめ、イギリスやドイツなど、複数ヶ国への受験を経験したバラエティ豊かなゲストスピーカーによる、出願を決意したきっかけ、英語の効果的な勉強方法、受験スケジュール、ちょっとした失敗談、そして学位取得後の夢など大学院受験にまつわる様々なエピソードを紹介します。 -
海外大学院受験記2022
Twitterで見かけたスイスのPhD学生募集に修士学生が応募してみた【海外大学院受験記2022-#6】
はじめまして、Keigoです。国際基督教大学 (ICU)を生物学メジャーで卒業し、横浜市立大学生命医科学研究科に進学して理化学研究所(理研)で研究を行いました。2022年3月に修了し、5月からスイスのジュネーブ大学でPhDを始めました。タイトルにある通り、私はこのPhDポジションをTwitterで見つけて応募し、選考を通過しました。私のようにイレギュラーな形でも大学院留学が出来るということを周知したいと思い、この受験記を執筆しています。 -
海外大学院受験記2022
英国大学院で社会学修士:家庭内のジェンダー平等実現を目指して【海外大学院受験記2022-#3】
こんにちは!2022年9月からLondon School of Economics and Political ScienceのMSc Sociologyに進学予定のPink Shibaです! 僕は地方大学文系ということもあり、海外大学院進学をする人が周りに多くなかったのですが、本当に沢山の方の助けのおかげで第一志望群の大学院から合格をもらうことができました。 -
海外大学院受験記2021
極超音速飛機の開発を目指し、会社を辞めてイギリスの航空宇宙PhDに挑戦!【海外大学院受験記2021-#15】
初めまして、2021年10月からImperial College London(ICL)のAeronauticsへPhD進学をする一輝(Twitter:@kkzw3308)です。現在(2021年9月)まで、私は修士を卒業してから2年半の間、某重工メーカーで航空関係に関する研究開発をしておりました。社会人からの出願のタイムラインも踏まえ、どのように出願して合格まで至ったのか共有できたらと思い投稿させていただきました。 -
ローカルトーク
【Podcast #20】留学ローカルトーーク:北欧・スカンジナビア編
留学先ご当地トークシリーズの第1弾として、北欧・スカンジナビア3国(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド)にそれぞれ留学中のゲストにお越しいただき、現地で驚いたことやローカルなあるある話、住んで良かったと思うことなど、現地の基本情報も押さえながら、存分にローカルなお話を繰り広げていただきます。