2022年– date –
-
Podcast
【Podcast #37】海外大学院生の知らない『サウナ』の世界
「海外大学院生の知らない○○の世界」では、現在留学中のゲストの方々に、個人的にハマっていることやこだわっていること、どうしても世に広めたいことなどを存分に語っていただくシリーズです。第1弾となる今回は、日本でもブームが起こった「サウナ」について、海外大学院生2名のゲストにその魅力や自身のこだわりポイントを語っていただきます。 -
イベント
【イベントレポート】イギリス留学オフライン交流会@ロンドンを開催!
XPLANEコミュニティでは,北米圏の大学院に限らず、イギリスの大学院に進学している大学院生も多く在籍しています。パンデミックによる社会的交流の制限が緩和しつつあるイギリスで,日本人同士のつながりを作り,日常生活での悩みや卒業後の英国・ヨーロッパ・日本でのキャリアについて気軽に相談できる場のきっかけを生み出すことを目標に、11月12日(土)に交流会を開催しました! -
ローカルトーク
【Podcast #36】留学ローカルトーーク:カナダ編
Episode 36では、留学先ご当地トークシリーズの第3弾として、自然豊かで美しい国「カナダ」に留学中のゲストにお越しいただき、現地で驚いたことやローカルなあるある話、住んで良かったと思うことなど、現地の基本情報も押さえながら、存分にローカルなお話を繰り広げていただきます。 -
Podcast
【Podcast #35】大学院新生活記2022
今年の秋から新たに海外の大学院に進学したゲストをお呼びして新生活に関するあれこれを聞いていきます。渡航先の国の選び方、留学開始までの準備、各国ならではの生活の楽しみ方などについて、イギリス・アメリカ・ドイツに留学中の3名の大学院生によるエピソードをお伝えしていきます。 -
運営からのお知らせ
新規コンテンツ「大学院留学Q&A集」を追加しました!
あり、大学院留学に関する質問が毎日のように投稿されています。 その中から、一般性が高く役立つものをピックアップし、ホームページでQ&A集として公開することにしました! -
Podcast
【Podcast #34】2022秋のTea Break
季節に一度のティーブレイク回。パーソナリティの近況報告やリスナーからいただいたお便りの紹介をしています。今回はお便りの質問から、国や地域による研究の「自由度」の違いについて話しました。 【今回のお便り:海外で研究するってどんな感じ?研究のしがらみの有無は国・地域によって違う?】 -
Podcast
【Podcast #33】ミッドキャリアの大学院留学
大学院留学はいつまでにしないといけない、ということはありません。キャリアや年齢を重ねたからこそ進学する目的や意義がはっきりと見えてくる、ということもあるでしょう。今回のエピソードでは、大学を卒業後15年前後のキャリアを経て海外の大学院へ進学するという選択をされた方々をゲストとしてお呼びし、自らのキャリアパスを決めるにあたって考慮する要素が増えてくる中でどのようなきっかけ・モチベーションで現在の選択をされたのか、お話を伺っていきました。 -
海外大学院受験記2022
10年越しの夢に向けて!人事ホテリエ、2度目の社会人留学挑戦記【海外大学院受験記2022-#11】
立教大学観光学部を卒業後、新卒からホテルに就職し、先日まで国内のホテルにて人事としてお仕事をさせていただき、この夏からペンシルバニア州立大学の博士課程へホスピタリティ経営学という分野でホテル×人財育成を研究対象として留学予定です。 ホスピタリティ経営学という学問が日本ではやっと認知されてきた状況でまだまだ知られていない学問だということ、学生→社会人①→修士号留学→社会人②→博士号留学と、社会人留学を2度経験するにあたって、社会人になってからも何度でも挑戦が効く場所があるということ 上記二つを少しでも知っていただける機会があればと思い、僭越ながらこちらを寄稿させていただきました。 -
イベント
イベント「渡航直前&直後!見知らぬ土地での安全・危機管理セミナー」を開催しました
XPLANE主催で、留学(準備)中の皆様へ向けて、渡航後に起こりうるリスク回避のための安全&危機管理セミナーを開催しました。
第1部ではゲストスピーカーをお招きして実際の被害実例に関する情報共有や、目撃者になった場合の行動などについてを学び、その後の第2部では留学経験のある先輩学生とカジュアルに直接質問や相談ができるセッションを企画しました。第1部では、 【SAYNO! 】さんから留学先での性被害の現状を共有していただき、 【アクティブバイスタンダー】 の佐久川さんから留学中、思いがけない出来事(性暴力など)に遭遇した際に自分が取れる行動である「アクティブバイスタンダー(第三者介入)」についてご講演いただきました。 第2部では、1部でお話しした内容に加えて、渡航先での一般的な治安情報や、日常生活・対人関係の中でぶつかるかもしれない困りごとなどの幅広い内容を、実際に在住する先輩留学生との質疑応答を行いました。 -
Podcast
【Podcast #32】学部時代の研究生活
海外大学院に進学した大学院生は学士課程在学中にどんな課外活動をしていたのでしょうか?今回のエピソードでは、海外大学院受験でもアピール要素になる「学部時代の研究活動」に関するエピソードをゲストの皆さんと一緒にお届けします。海外大学院生の研究をはじめたきっかけ、実際に取り組んでみた感想、今後の研究展望などに関するお話をお楽しみください。 -
Podcast
【Podcast #31】2022夏のTea Break
季節に一度のティーブレイク回。パーソナリティの近況報告やリスナーからいただいたお便りの紹介をしています。今回はお便りの質問から、国や地域による研究の「自由度」の違いについて話しました。 【今回のお便り:海外で研究するってどんな感じ?研究のしがらみの有無は国・地域によって違う?】 -
海外大学院受験記2022
生物工学系PhD進学へ至るまでの紆余曲折【海外大学院受験記2022-#10】
2022年秋からアメリカのUniversity of Pennsylvania (以下UPenn) Bioengineering PhD programに進学します、山田啓介と申します。海外大学院の受験記は出願に関するあれこれが多いですが出願周りについては他に書く機会もありそうなので、ここでは敢えて趣向の異なるエッセイを書こうと思いました。PhD進学に至るまでの紆余曲折を含む一連の道程が大学院受験だったという設定の、極めて主観的な話をしようと思います。