寮の契約期間【大学院留学Q&A】

英語力 留学生活


質問者
日本
学部

こんにちは。 2022年からイギリスの2年間の修士課程に進学予定なのですが、寮の契約期間を9か月か11.5か月にするかで迷っています。イギリスは1年修士がメインになっていると自分は感じるのですが、2年間滞在の場合はどうするのが最適なのかわからず途方にくれてしまっているので、皆さんがどうされたのかをお聞かせいただきたいです。 1年目は寮の部屋を確約してくれるそうですが2年目は出ていく可能性もあるので、そのあたりの経験も踏まえてお話をお聞かせくださると大変ありがたいです。

イギリスの大学の1年間の修士課程に在籍している者です。住む場所の確保、なかなか大変ですよね。 私自身は1年で卒業する課程で寮も11.5ヶ月で契約しているため、どちらの契約にするべきかについては知見がなくお役に立てないのですが、 家の探し方について、少しだけ情報をご共有できるかもしれないと思いましたのでコメントさせていただきます。

・大学が位置する地域にも寄ると思うのですが、私の大学があるブリストルや、不動産が不足しがちなロンドンでは、留学生が、いわゆる日本の一人暮らし的にアパートを借りること自体に、かなりハードルがあると聞いたことがあります。 (物件が見つかりにくい、家賃の数カ月分の前払いを求められる、家賃が高い、など)
そういった地域では、学生がアパートの一室を借りるのではなく、学生向けに家の空き部屋を貸し出している一般家庭の方から部屋を借りたり、一軒家を学生同士4~8人で借りてシェアする例を聞きます。

・家の探し方として、私の周囲では以下の例を見かけます 。

  1. webサービスで空き部屋を探す
    →私の周りでは特に「spare room」というサービスを使って家を探される方の話をよく聞きます
  2. SNSで探す(Facebookグループ等で探す)
    →大学が公式で提供しているfacebookグループなどで、private accommodationの退去情報やシェアメイトを探すpostを私はしばしばみかけます
  3. コースメイトなどの知り合いと一軒家を借りる。または先輩や知り合いと入れ違いで入居させてもらう


・なお、家を探す時期は人によるとは思いますが、入居2ヶ月前~2週間前ころに探されている方が多いというのが私のイメージです。 大学のある地域によって家の見つけやすさやメジャーな探し方などが異なるかと思いますので、できれば一度大学の留学生オフィスなどに問い合わせをされると良いのではないかと思います。(場合によっては、9ヶ月と11ヶ月のどちらの契約期間が望ましいかについても、ご自身のコースの担当教務課等からアドバイスが貰えるかもしれない、と思いました)

要点のぼやけた長文になってしまいすみません、、、 質問者さんの留学生活が素晴らしいものになることをお祈りしています

回答者1
イギリス
修士

こんにちは。学部でロンドンに4年おりましたので参考になるかわかりませんが経験を共有します。 結論から申し上げると夏休みをどうしたいかによると思います。夏に日本に帰国するなどで寮に滞在する予定がなければ9ヶ月で問題ないと思います(夏の試験終了日がいつになるかは要注意ですが、私の周りでは6月末には終わることが多いように感じました)。

部屋を解約してから次に契約し始める秋まで、荷物は(ロンドン以外は確実なことを言えないのですが…)ストレージに預けている人が多かったように思います。私は https://lovespace.co.uk を使っていました。 2年目も同じ寮にするとなると寮で預かってもらえるかもしれませんが、私が学部の時は1年生のみ寮に入れるguaranteeがあったので2年目からは自分でフラットを探さざるを得ませんでした。荷物について気になっていらっしゃるならそこも確認した方が良いかもしれません!

回答者2
イギリス
学部卒業

滞在が2年目以上の友人によると、1年目は大学寮を契約し、2年目以降はそこでできた友人とアパートを借りることも多いみたいです。
もし上記の可能性があるならば、友人と引っ越すタイミングもあると思うので、11.5ヶ月で契約しておく方が安全かなと私は思います。
1人で一般のアパートを探すのは、日本に比べて難しいので、学生寮に滞在することがわかっているならば11.5ヶ月がベストかと個人的には思います!

回答者3
イギリス
修士

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする